おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
うな正@千代田区

神田駅。。。昔むかし歩いた記憶が。。。
今回の遠征はたっぷりの時間を取ってあります。
ミッション目白押し。。。年甲斐も無く。。。(汗
で、早速東京うな探です!
山手線神田駅を降りてほぼ直ぐにあるうな正さん、10時半開店との事。
十分に朝ごはんだ!

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:11 No.10316 [返信]
Re: うな正@千代田区
テイクアウトにもお客さんがお二人ほど。
お店側の扉に暖簾が掛かっていないので、厨房の若い方に声を掛けると
「ごめんね、直ぐ開けるからね」

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:13 No.10317
Re: うな正@千代田区
店内は狭くて変形この字型のカウンター。
一番乗りなので奥に陣取ります。
さて、このお店、うな重、松竹梅は鰻の総重量でランクがあるそうです。
ならば一番重いのが楽しいかな。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:17 No.10318
Re: うな正@千代田区
オーダーが通ると直ぐにお吸い物が冷たいお茶と出てきました。
んん?と素のお吸い物なので肝吸いを確認すると別メニューとの事。
替えてもらいました。
大きな肝が沈んでおります。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:19 No.10319
Re: うな正@千代田区
うな重・松

東京都内ながらリーズナブルに感じます。
ほほ。。。鰻さんお重を埋め尽くしです(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:34 No.10320
Re: うな正@千代田区
良いですねぇ。。。
うっとりしてしまいます。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:40 No.10321
Re: うな正@千代田区
背開き
白焼きしてから蒸してタレに浸けて軽く炙る。。。そんな感じ。
未確認なので判りませんが皮目も含めてすべてがフワトロ。
蒸しあなごのイメージです。
鰻さんは肉厚で甘くて美味しいよ。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:43 No.10322
Re: うな正@千代田区
ご飯の炊き上りの粒が立ってそれでいてふっくら。
甘辛タレが絡んで美味しです。
卓上の山椒も香り、痺れ、味変に良い仕事してくれます。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:46 No.10323
Re: うな正@千代田区
ねっとり大きな肝。
ほろ苦甘い。
朝から幸先の良いうな探です。

此方、料金先払い制かな?
某気付かずにお店の人に詫びたら「食後でも大丈夫ですよ」
気持ち軽やかにお店を後にしました。
ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:49 No.10324
Re: うな正@千代田区
東京メトロはトイレが先進的でとても清潔でした。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:57 No.10325
東京遠征!!

ビリージョエルのワンデーライブ以来の遠征です。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 10:48 No.10310 [返信]
Re: 東京遠征!!
ラージAだ。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 10:50 No.10311
Re: 東京遠征!!
10時30分にブランチ計画しているので自重しているのですが。。。
お腹が空いて。。。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 10:53 No.10312
Re: 東京遠征!!
お天気余り宜しく無かったのですが、
何とか富士山の全景が。。。
何か良い事が。。。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 10:57 No.10313
Re: 東京遠征!!
ライドーーーーン東京!!

やまぜん 2025/05/17(Sat) 10:58 No.10314
Re: 東京遠征!!
さぁぁてぇ。。。
行きますか!
やまぜん 2025/05/17(Sat) 11:01 No.10315
こるい@四日市市

某が幼少の頃からあるホルモン焼きのお店です。
ずっとずっと存在しています。
一度だけ、ご近所の仲の良いお方に誘われて訪れたのは40数年前ですか。。。(遠い目

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:40 No.10298 [返信]
Re: こるい@四日市市
今回は、娘の婿殿と二人で。
まぁ、初訪同然ですね。(笑
丁度先客の入れ替え時間と当たり少し待って入店出来ました。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:42 No.10299
Re: こるい@四日市市
ホルモン系は全然知識が無いのでお店の方にお任せしました。
おぉぉてんこ盛り。
3種あるかな。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:44 No.10300
Re: こるい@四日市市
きゅうりのお漬物はサービスで。
嬉しいなぁ。。。(笑

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:45 No.10301
Re: こるい@四日市市
焼くよ。。。
良い音するわ。
焼きながら、そう言えばやっぱり近所とは言い難いけれど美味しい焼肉屋さんがあったあなぁって思い出しつつ。
親父とさしで食べたことが。(遠い目

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:47 No.10302
Re: こるい@四日市市
ハツかな?
美味いです。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:51 No.10303
Re: こるい@四日市市
レバーだと思います。(笑
ねっとり甘くて美味しいです。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:53 No.10304
Re: こるい@四日市市
ふと思い出してセンマイも注文。
コリコリ感が好きなのですが、これは母親たちと食べた記憶。
これももう遠い思い出。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:55 No.10305
Re: こるい@四日市市
杯が進みます。
ビールから酎ハイへ。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:56 No.10306
Re: こるい@四日市市
ジャンジャン焼いて。
頂きます。
美味しいからどんどん食べちゃう。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:57 No.10307
Re: こるい@四日市市
結局二人でこの盛り合わせを二皿頂きました。(笑
婿殿満足。

店内のイメージが昔と違うのですが、一貫してこのレイアウトとの事でした。
歩いて来ることが出来る焼肉屋さん。
是非、再訪

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/05/17(Sat) 07:59 No.10308
Re: こるい@四日市市
通りの対面に新しくうなぎ屋さんだ!!
。。。って鈴鹿で訪問したうな半さん。。。多店舗展開?

やまぜん 2025/05/17(Sat) 08:00 No.10309
あずまや@桑名市

スンゴク期待してお邪魔した洋食店です。
ずっと以前から知っていて気になっていた洋食店です。
なのに、ずっと素通りでした。
。。。素通りできない通りの奥にあるのですが。。。(汗

あずまやさんです。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:39 No.10288 [返信]
Re: あずまや@桑名市
お店に入ると螺旋階段が二階へと。
二階には洋室でしょうか、はたまた和室でしょうか。。。
が見えております。
一階にも障子戸を隔てて和室フロアが広がっていました。
某は、一般テーブルに案内されました。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:42 No.10289
Re: あずまや@桑名市
テーブル席にてオーダーします。
このお店を守ってきた方々?

老女が笑顔で受けてくれました。

しかし。。。何やら臭いんです。
ずっと。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:44 No.10290
Re: あずまや@桑名市
異臭が気になりだしてしまいました。
その原因と思われる事。。。は後にしましょう。
ビーフカツ+オムライスです。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:46 No.10291
Re: あずまや@桑名市
ビーフカツです。

揚げ具合と言い良い感じですね。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:50 No.10292
Re: あずまや@桑名市
ビーフカツから。

まずまずの厚みです。
80gくらいかな?
衣がしっかりついて来てくれています。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:52 No.10293
Re: あずまや@桑名市
肉も噛み応えを維持しつつ柔らかでジューシーです。
でね、このビフカツお肉に味をつけているんです。
ソースも、デミグラスも、わさびも。塩も何も付いていなかったのですが、お肉にしっかりスパイシーな味が仕込んでありました。
これ、美味し。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:54 No.10294
Re: あずまや@桑名市
さーてぇ。。。
オムライスです。

いいボリュームです。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:56 No.10295
Re: あずまや@桑名市
撒いている玉子はフワフワ軽やか。
ケチャップは多分オリジナル。ほんのり酸味があってトマト風味が良い。
ご飯もケチャップを纏って。。。ご飯のケチャップはまた別の製法?
楽しいです。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 21:59 No.10296
Re: あずまや@桑名市
サラダの鮮度も問題なし。
何が。。。臭いんだ?

多分トイレだと思います。
ちと酷いなぁ。。。
このシチュエーションでG千近く掛ったんだな。
超ベテランの料理するお店。
是非。美味しく食べさせてください。

お料理が可哀そうです。

やまぜん 2025/05/15(Thu) 22:02 No.10297
八代@海津市

今年初の八代さんです。
月一八代なんて言っていたの何時だったっけ。。。(汗
あっ!4月ネタです。
3月中には。。。と思いながら。

やまぜん 2025/05/06(Tue) 14:44 No.10278 [返信]
Re: 八代@海津市
三種の神器健在。

やまぜん 2025/05/06(Tue) 14:47 No.10279
Re: 八代@海津市
熱々の茶わん蒸しを頂きながら待ちます。
久しぶりなのに温かく迎えてくれました。(笑

やまぜん 2025/05/06(Tue) 14:49 No.10280
Re: 八代@海津市
マグロ丼

今回は国産クロマグロの鉄火と中トロのハーフ。
大トロもあるんだけどこの日の大トロは余りお勧めできないとの事で2色丼で。

やまぜん 2025/05/06(Tue) 15:00 No.10281
Re: 八代@海津市
この色。。。良いですねぇ。。。

やまぜん 2025/05/06(Tue) 15:17 No.10282
Re: 八代@海津市
向きを変えて。。。
玉子や大葉の下にも鉄火が敷き詰められています。
そう言えば、バフンウニも添えて貰いました。
相変わらずの豪華さ。

やまぜん 2025/05/06(Tue) 17:11 No.10283
Re: 八代@海津市
濃厚な中トロです。
旨味抜群

やまぜん 2025/05/06(Tue) 17:12 No.10284
Re: 八代@海津市
鉄火。
肉肉しくて美味し。
良いマグロでした。
暫く舌に旨味の余韻が残りました。(笑

やまぜん 2025/05/06(Tue) 17:14 No.10285
Re: 八代@海津市
バフンウニの甘さはこの上なしですね。
嬉しいなぁ。。。
すし飯に絡めて頂きました。

やまぜん 2025/05/06(Tue) 17:15 No.10286
Re: 八代@海津市
デザートは蜜豆でした。
さっぱりとして美味しかった。

ハードルが高くるのは何処のお店も同じ。。。
なかなかお邪魔出来なくなりましたが頑張って。。。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/05/06(Tue) 17:18 No.10287
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -