ポム・ド・テール@東員町
桑名市西部にはいなべ市となった地域と員弁郡で通している町があります。
税の収益性なのかな?
こちらポム・ド・テールさんは東員町に根付く老舗洋食屋さんです。
でね、その老舗洋食屋さんに初めてお邪魔する事にしたのです。
Re: ポム・ド・テール@東員町
やまぜん
2025/10/14(Tue) 21:35 No.11650


Re: ポム・ド・テール@東員町
やまぜん
2025/10/14(Tue) 21:38 No.11651
しかし、なかなかオーダーを受け入れてくれません。
卵料理は時間が掛かるとの事。
30分以上掛かるかもとか。。。
某、それでも何とかとお願いしまして漸くオーケーを頂きました。
いや、揚げ物が早くできるのは何となくわかる気がしますが、洋食屋さんです。
卵料理もやっぱり頂きたい。
オムライスなんて洋食屋さんの看板でもあるでしょう?
卵料理は時間が掛かるとの事。
30分以上掛かるかもとか。。。
某、それでも何とかとお願いしまして漸くオーケーを頂きました。
いや、揚げ物が早くできるのは何となくわかる気がしますが、洋食屋さんです。
卵料理もやっぱり頂きたい。
オムライスなんて洋食屋さんの看板でもあるでしょう?


Re: ポム・ド・テール@東員町
やまぜん
2025/10/14(Tue) 21:47 No.11655
まずはオムハヤシから。
ハヤシは優しいあっさり目の味わい、ほんのり甘さを感じます。
玉子はフワトロ。。。と言いますか急いで作ってくださったのかな。。。
白身の部分が透明なところも。
で、ライスはどっちに掛かって来るのかと。。。オムライスか、ハヤシライスか。。。でハヤシライスのようです。
白ご飯でした。
ハヤシは優しいあっさり目の味わい、ほんのり甘さを感じます。
玉子はフワトロ。。。と言いますか急いで作ってくださったのかな。。。
白身の部分が透明なところも。
で、ライスはどっちに掛かって来るのかと。。。オムライスか、ハヤシライスか。。。でハヤシライスのようです。
白ご飯でした。


Re: ポム・ド・テール@東員町
やまぜん
2025/10/14(Tue) 21:50 No.11657


(番外)最後の北海道展のお土産
お馴染み北海道展です。
見慣れた催し物で某的にはイートインのラーメンで良いかなと思いましたがまだ江楽さんでのランチがしっかりお腹に残っていて諦めました。
(番外)最後の北海道展のお土産
やまぜん
2025/10/12(Sun) 08:29 No.11642
ビールは勿論サッポロビール。
これは地下のアンテナショップで購入。
これで北海道を満喫しつつ、名鉄百貨店とのお別れをしみじみ思い頂きました。
親父殿に大島選手のサイン入りバットを手に入れて貰ったのが一番古い記憶かな。。。
中日が与那嶺監督で初優勝を飾った年。。。(遠い目
最後の大北海道物産展は第1週が10月14日
第2週が10月21日まで。
お時間ある方是非。
これは地下のアンテナショップで購入。
これで北海道を満喫しつつ、名鉄百貨店とのお別れをしみじみ思い頂きました。
親父殿に大島選手のサイン入りバットを手に入れて貰ったのが一番古い記憶かな。。。
中日が与那嶺監督で初優勝を飾った年。。。(遠い目
最後の大北海道物産展は第1週が10月14日
第2週が10月21日まで。
お時間ある方是非。


(番外)最後の北海道展のお土産
やまぜん
2025/10/12(Sun) 09:27 No.11646


江楽@名古屋市
また前後します。
台湾ラーメンの美味しいお店との事です。
Re: 江楽@名古屋市
やまぜん
2025/10/11(Sat) 22:22 No.11621


Re: 江楽@名古屋市
やまぜん
2025/10/11(Sat) 22:30 No.11625


Re: 江楽@名古屋市
やまぜん
2025/10/11(Sat) 22:36 No.11628
フワトロの玉子がたっぷり炒飯を覆っています。
その上を刻みネギがしっかり盛られて。
某、卓上のラー油を掛けて頂きます。
フワフワ玉子もほんのり甘いかな?
餡は中華スープベース。
大人しい味わいかな。
炒飯がしっかり美味しいです。
その上を刻みネギがしっかり盛られて。
某、卓上のラー油を掛けて頂きます。
フワフワ玉子もほんのり甘いかな?
餡は中華スープベース。
大人しい味わいかな。
炒飯がしっかり美味しいです。


Re: 江楽@名古屋市
やまぜん
2025/10/11(Sat) 22:38 No.11629


Re: 江楽@名古屋市
やまぜん
2025/10/11(Sat) 22:40 No.11630
スープは一軒、お味噌汁かと思われましたが、
味噌中華スープかな。(笑
もう少しパンチ力があっても良かったかなと思いましたが、
お腹が一杯で満足でございました。
台湾ラーメンが美味しそうでした。
またチャンスあらば。
ごちそうさまでした。
味噌中華スープかな。(笑
もう少しパンチ力があっても良かったかなと思いましたが、
お腹が一杯で満足でございました。
台湾ラーメンが美味しそうでした。
またチャンスあらば。
ごちそうさまでした。


Re: 江楽@名古屋市
やまぜん
2025/10/11(Sat) 22:42 No.11631
この日のメインの予定迄まだ時間があったので。
スヌーピー展byタカシマヤ
楽しかった。。。(笑
孫ちゃんへのお土産と自分へのお土産買っちまった。(爆
名古屋スヌーピーフェスティバルは
JRナゴヤタカシマヤ10階催事場にて10月14日まで。
一緒のフロアでパンの催し物もやってます。
スヌーピー展byタカシマヤ
楽しかった。。。(笑
孫ちゃんへのお土産と自分へのお土産買っちまった。(爆
名古屋スヌーピーフェスティバルは
JRナゴヤタカシマヤ10階催事場にて10月14日まで。
一緒のフロアでパンの催し物もやってます。


Re: 江楽@名古屋市
やまぜん
2025/10/11(Sat) 22:43 No.11632


華実苑@四日市市
二十数年前、外回り中見つけたのですがその時は休業で振られたお店です。
ふと思い出しての訪問です。
Re: 華実苑@四日市市
やまぜん
2025/10/10(Fri) 08:04 No.11613


(番外)カップヌードル魚豚
カップヌードルネタです。
”魚豚”と謳うカップヌードルの評判が宜しく試して観る事にしました。
Re: (番外)カップヌードル魚豚
やまぜん
2025/10/09(Thu) 21:33 No.11597


Re: (番外)カップヌードル魚豚
やまぜん
2025/10/09(Thu) 21:40 No.11602
ピロピロ麺はカップヌードルの専売特許、
この食感は一つのステータスでございますね。(笑
この魚豚はスープです。
うーん、どこかで食べたラーメンのスープがこれ!
何処だったかは思い出せませんが悪くありません。
ラーメン屋さんスープが此処にありました。(笑
この食感は一つのステータスでございますね。(笑
この魚豚はスープです。
うーん、どこかで食べたラーメンのスープがこれ!
何処だったかは思い出せませんが悪くありません。
ラーメン屋さんスープが此処にありました。(笑


Re: (番外)カップヌードル魚豚
やまぜん
2025/10/09(Thu) 21:42 No.11603

