うなぎ小川屋@名古屋市
久しぶりに心身ともに「うな探するぞ!」モードに。(笑
向かうは名古屋駅から地下鉄東山線を東に一社駅へ。
kitchenMOMUさん。。。は洋食屋さんですね。(笑
ななつぼしさん!
Re: うなぎ小川屋@名古屋市
やまぜん
2025/09/27(Sat) 08:04 No.11449


Re: うなぎ小川屋@名古屋市
やまぜん
2025/09/27(Sat) 08:16 No.11451


Re: うなぎ小川屋@名古屋市
やまぜん
2025/09/27(Sat) 08:18 No.11452


Re: うなぎ小川屋@名古屋市
やまぜん
2025/09/27(Sat) 08:25 No.11456


Re: うなぎ小川屋@名古屋市
やまぜん
2025/09/27(Sat) 08:31 No.11459


ヨーロッパ大和田分店
醤油カツどんを頂いた後。。。
流石にお腹も一杯で一息つきたい。
と、「永平寺温泉禅の里」にてひとっ風呂。
良い温泉です。
Re: ヨーロッパ軒大和田分店
やまぜん
2025/09/20(Sat) 08:32 No.11438
実は、ヨーロッパ軒神明分店に向かったのですが。。。休業。
定休日じゃないはずなのに。。。(汗
さぁ。。。どうする?
と迷った末、福井へ踵を返しました。
福井市内には福井総本店を始め分店が何軒かあるのですが、少し北にある
大和田分店へ。
以下パ軒と呼びますね。(笑
定休日じゃないはずなのに。。。(汗
さぁ。。。どうする?
と迷った末、福井へ踵を返しました。
福井市内には福井総本店を始め分店が何軒かあるのですが、少し北にある
大和田分店へ。
以下パ軒と呼びますね。(笑


Re: ヨーロッパ軒大和田分店
やまぜん
2025/09/20(Sat) 08:35 No.11439


Re: ヨーロッパ軒大和田分店
やまぜん
2025/09/20(Sat) 08:38 No.11440
出来るだけ補正したものとスマホの写真で調整してみました。(汗
某考えるに福井グループと敦賀グループがあるように思います。
でね、福井グループにはビーフカツ丼がメニューにあるようなのです。(笑
総本店に行きたかったのですが、以前行った折、駐車場に困ったので少し郊外のお店と分店を拾っておいたのです。
店内、盛況。
メニューには。。。あるある。。。(笑
某考えるに福井グループと敦賀グループがあるように思います。
でね、福井グループにはビーフカツ丼がメニューにあるようなのです。(笑
総本店に行きたかったのですが、以前行った折、駐車場に困ったので少し郊外のお店と分店を拾っておいたのです。
店内、盛況。
メニューには。。。あるある。。。(笑


Re: ヨーロッパ軒大和田分店
やまぜん
2025/09/20(Sat) 08:40 No.11441


Re: ヨーロッパ軒大和田分店
やまぜん
2025/09/20(Sat) 08:45 No.11443


Re: ヨーロッパ軒大和田分店
やまぜん
2025/09/20(Sat) 08:48 No.11444


Re: ヨーロッパ軒大和田分店
やまぜん
2025/09/20(Sat) 08:55 No.11445


お食事処しもむら@大野市
てっぺいさんで気分良くしましたよ。(笑
ではでは。。。次行きましょう。
良いお天気が気持ちを後押ししてくれます。。。35度ありますが。。。(苦笑
Re: お食事処しもむら@大野市
やまぜん
2025/09/15(Mon) 10:57 No.11424


Re: お食事処しもむら@大野市
やまぜん
2025/09/15(Mon) 11:03 No.11426
醤油カツ丼おろしそばセット。
発祥の地ですからね。
某、醤油かつ丼は鯖江の味見屋さんと何故か飛島村の葉月さんしか知らない。。。お総菜売り場で買ってきたとんかつに醤油掛けたりもしたかな。。。(笑
アッ!ご飯少なめね。(汗
発祥の地ですからね。
某、醤油かつ丼は鯖江の味見屋さんと何故か飛島村の葉月さんしか知らない。。。お総菜売り場で買ってきたとんかつに醤油掛けたりもしたかな。。。(笑
アッ!ご飯少なめね。(汗


Re: お食事処しもむら@大野市
やまぜん
2025/09/15(Mon) 11:09 No.11430


Re: お食事処しもむら@大野市
やまぜん
2025/09/15(Mon) 11:14 No.11431
この醤油をまずはピンポイントでとんかつに掛けて頂くと。。。
ほらぁ。。。なんだ?この醤油。
これが醤油カツどんの醤油か。。。
とんかつそのものはザクッとかなりしっかりした衣でした。
お肉は御覧のとおり。
肉の味が辛うじてしてきます。が、醤油がすべてをコーティングするかな?
有りです。
が、某的にはこう来るんだなぁ。。。と。
ご飯はちゃんと美味しいです。
丼に合った粒の立った食感。
甘味などなど。
ほらぁ。。。なんだ?この醤油。
これが醤油カツどんの醤油か。。。
とんかつそのものはザクッとかなりしっかりした衣でした。
お肉は御覧のとおり。
肉の味が辛うじてしてきます。が、醤油がすべてをコーティングするかな?
有りです。
が、某的にはこう来るんだなぁ。。。と。
ご飯はちゃんと美味しいです。
丼に合った粒の立った食感。
甘味などなど。


(番外)新さんま
キッチンの魚グリルの最初のお客さん!
娘が買ってきました。
名鉄百貨店本店催事
最後の大九州物産展!
そうそう、9月16日まででした。
Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 14:34 No.11402


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 14:37 No.11403


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 14:40 No.11404


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 14:50 No.11407


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 14:52 No.11408


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 14:56 No.11410


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 14:59 No.11412


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 15:12 No.11414


Re: 名鉄百貨店本店催事
やまぜん
2025/09/14(Sun) 15:14 No.11415
柔らかふっくらしたパンに挟まれたビーフカツは。。。
へぇ。。。柔らかくて牛さんの味がしっかり詰まっています。
これ、良いわ。
常温の良さです。
口の中でじっくり味わえます。
もうひとパック買っても良かったかもです。
へぇ。。。柔らかくて牛さんの味がしっかり詰まっています。
これ、良いわ。
常温の良さです。
口の中でじっくり味わえます。
もうひとパック買っても良かったかもです。

