おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
ぎふっ子@岐阜市

良い天気じゃないか!!
ドライブ日和ですね。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:32 No.11833 [返信]
Re: ぎふっ子@岐阜市
ぎふっ子さんです。
某はみえっ子ですが。(苦笑

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:33 No.11834
Re: ぎふっ子@岐阜市
牛タンの料理が美味しいとの事でした。
あっ!これ食べたい!とネット見ていて。。。

ご夫婦で営んでいらっしゃっていて料理提供までに時間がかかります。
正にスローフード。某には嬉しいお店です。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:41 No.11836
Re: ぎふっ子@岐阜市
牛タンシチューオムライス

これだ!

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:43 No.11837
Re: ぎふっ子@岐阜市
むーんデミグラスソースの香りがステキです。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:44 No.11838
Re: ぎふっ子@岐阜市
牛タンはホロホロに解けてソースの中に埋没している感じです。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:56 No.11839
Re: ぎふっ子@岐阜市
おっ、ちゃんと玉子さんが見えているぞ。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:58 No.11840
Re: ぎふっ子@岐阜市
ホロ苦いホロ甘いそんなデミグラスです。
フワフワ玉子との相性ばっちり。
美味しいなぁ。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 08:59 No.11841
Re: ぎふっ子@岐阜市
わかりますか?
ご飯はケチャップライスですよ。
あっさり味でデミグラスソースの味を立ててくれてます。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 09:02 No.11842
Re: ぎふっ子@岐阜市
牛タンだよ〜ん(笑
蕩けています。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 09:04 No.11843
Re: ぎふっ子@岐阜市
お店終了間際でもシャキシャキサラダでした。

こんなお店是非ご近所に欲しいなぁ。。。
地元の女の子ちゃん3人がお話盛り上がっていてそんな雰囲気がマッチする店内です。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 09:06 No.11844
Re: ぎふっ子@岐阜市
素敵なレストランがあって岐阜ってホント良いなぁ。。。
ごちそうさまでした。

ホント、お邪魔しました。

やまぜん 2025/11/03(Mon) 09:08 No.11845
Re: ぎふっ子@岐阜市
実は、この後、郡上迄足を伸ばしたのです。
何とかお祭に間に合いましたが。。。
ちと無理な計画だったなぁ。。。(汗

やまぜん 2025/11/03(Mon) 09:10 No.11846
絹庄@桑名市

此方も久しぶりです。
外回り中に時々立ち寄ったのですが、エリア変更で縁が遠ざかってしまいました。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:49 No.11821 [返信]
Re: 絹庄@桑名市
もう一軒、お気に入りの絹庄茶屋さんがご隠退されちと心配していたのですが、堅実に営業されていました。
少し、メニュースタイルも変わりましたが本堂はそのままのようで、安心した次第です。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:52 No.11822
Re: 絹庄@桑名市
久しぶり。。。
さて、何を頂きましょう?
気付いたのですが、お蕎麦もお店で打っておられるそうでこれが興味を惹くのですが、この日は違います。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:54 No.11823
Re: 絹庄@桑名市
カツ丼セット。

うどんをコロでお願いしました。
こんなサービスもスタートしているんですね。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:59 No.11824
Re: 絹庄@桑名市
御覧なさい。。。カツとじ丼ですよ。。。
うふふ。。。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:00 No.11825
Re: 絹庄@桑名市
玉子はフワトロの掛けタイプです。
出汁が絡んで美味い玉子餡です。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:01 No.11826
Re: 絹庄@桑名市
とんかつはザクッとしたちと堅めの衣で中ジューシー。
咀嚼のしやすい感覚に旨味がじんわり。
玉子が絡むとトロッとまろやかになります。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:03 No.11827
Re: 絹庄@桑名市
ご飯もふっくら炊かれています。
其処へ甘辛タレが絡んでそして玉子も巻き込んで。。。
美味しいなぁ。。。
途中、唐辛子を振り掛けて味を〆ます。
これも正解。
美味し。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:05 No.11828
Re: 絹庄@桑名市
ここはうどん屋さんです。
うどんさん!いざぁ勝負だぁ!!

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:06 No.11829
Re: 絹庄@桑名市
いざいざ尋常に勝負ぅ!!

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:08 No.11830
Re: 絹庄@桑名市
ぞぞぞぞぉ〜。。。
スープを絡めた麺が口の中に入ります。
爽やかなのど越し。
プリプリぴちぴちもっちもちのうどんが跳ねて踊って口の中に吸い込まれていきます。
はぁ。。。美味し。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:11 No.11831
Re: 絹庄@桑名市
流石、絹庄さんです。
ホント時の流れは速いモノ、何年振りかはもう分かりませんが、
この味わいとの再会に感謝。
また時々ですが、お邪魔できそうです。
宜しく。。。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 22:13 No.11832
鳥八@池田町

こんな日にお祭、あるんかいなぁ。。。
漸く復調気味の体調にやさしく。。。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:14 No.11811 [返信]
Re: 鳥八@池田町
一年ぶりの鳥八さんです。
おっ、店内賑やか。。。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:15 No.11812
Re: 鳥八@池田町
親子丼

どうも誰かネットで尾ひれせヒレ付けて宣伝したらしく、親子丼如きに遠方から飛んできたとは後のお話。
某にしてみれば、玉子に力を入れている所が気に入っての訪問なんだけどね。(笑

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:18 No.11813
Re: 鳥八@池田町
御覧の通り普通に親子丼です。
皆さんのお住いのところでこれくらいの親子丼を提供してくれているお店ありませんか?

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:20 No.11814
Re: 鳥八@池田町
刻み海苔の対応が難しいです。
要らないっておっしゃる人も居ますが、見栄えとかでやっぱり一役買っています。
シットリする前に分散して頂くことにしています。
手遅れで海苔がダマになってしまうと哀しいですね。(汗

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:22 No.11815
Re: 鳥八@池田町
流石養鶏場を営んでおられるだけあります。
玉子の濃く、鶏肉のプリプリ感。
嬉しくなってしまいます。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:23 No.11816
Re: 鳥八@池田町
タレもね、出汁から色々考えられているんだと思います。
単に甘辛じゃないんだ。
だからご飯も進む。
美味しいじゃないか。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:25 No.11817
Re: 鳥八@池田町
小鉢も煮つけが優しく迎えてくれています。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:26 No.11818
Re: 鳥八@池田町
賑やかだったのは青年君達。
一見さんだったようですが、揖斐川マラソンの下見に来ていたそうです。
やんややんや。。。これ美味しいあれ美味しい。。。
マラソン当日もまた来ます!
ふふふ。。。この日は来ない方が良いな。(爆
良い感じじゃないですか。
ご主人、お元気なうちに。。。
応援しています。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:29 No.11819
Re: 鳥八@池田町
お天気は太鼓踊りの味方になってくれました。
良かった。。。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 21:31 No.11820
鶴岡屋鶴里店@大垣市

久しぶりに自由軒さんへ行ったのです。
そしたら。。。
がーん!!

やまぜん 2025/11/02(Sun) 09:46 No.11800 [返信]
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
何処か近くで無いかいなぁ。。。
そうだ!
鶴岡屋さんも、並ぶの覚悟ではありますが。
お一人様の強み、一人ならあそこのテーブルどうぞ。
やったぁ。。。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 09:48 No.11801
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
此方はその昔鶴岡屋第三支店と呼んでおりました。
本店はもうご存じかと思いますが、第二支店もちゃんとあったのですが某が訪れた時には既に暖簾を下げられておりました。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:01 No.11802
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
上かつ丼+玉子ダブル。

最近、玉子ダブルが通じます。(笑
玉子トリプルをオーダーされる兵も居られるそうな。(爆

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:03 No.11803
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
フワフワ玉子がモリモリ。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:08 No.11804
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
とんかつ君がちょろりと顔をのぞかせてます。
某、鶴岡屋さんのカツ丼を贔屓するのはこのかつ丼がソースかつ丼だからなのです。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:09 No.11805
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
揚げたとんかつをソースに潜らせてご飯に乗せるそうです。
うんうん、良いじゃないですか。
で、其処にフワフワ玉子を乗せる。
本店さんは目玉を乗せます。
これもまた良いですよね。(笑

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:11 No.11806
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
一味唐辛子を振るとまた味わいが。
玉子がほんのりと甘いのとソースの酸味と一味唐辛子のピリリ感がふふふです。
ご飯も文句なく美味しく炊けてます。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:14 No.11807
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
少ししっとりとなったソースの衣が美味しいっす。
自宅近くにもこんなお店があったらって思うのです。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:15 No.11808
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
お味噌汁も美味しいです。(笑

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:19 No.11809
Re: 鶴岡屋鶴里店@大垣市
他のメニューも食べたいのにね。(苦笑
お客さんの多くは麺類が多いです。
次お邪魔する時には是非麺類も。。。
書いていて一度お蕎麦を頂いたこと思い出しました。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/02(Sun) 10:20 No.11810
太閤@四日市市

中国料理太閤さん
国道23号線、霞ケ浦交差点そばにあります。

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:34 No.11792 [返信]
Re: 太閤@四日市市
店内には地元高校野球部のポスターとかが貼られていてアットホーム感あります。
実は、気になるメニューがあっての訪問です。(笑

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:36 No.11793
Re: 太閤@四日市市
中華風かつ丼。

おぉぉこれが中華風かぁ。。。

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:42 No.11794
Re: 太閤@四日市市
どうやら、閉じにはなっていなくてかきたま餡が掛かっています。

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:45 No.11795
Re: 太閤@四日市市
ごそごそととんかつを引っ張り出しました。(笑
厚みは普通ですが、大ぶりのとんかつです。

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:46 No.11796
Re: 太閤@四日市市
餡で少ししっとりした衣のとんかつは噛み応えあります。(笑
あっ、過ぎません。良い感じです。
良い感じですが。。。餡が。。。甘い!!
中華風は甘いのでしょうか??

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:49 No.11797
Re: 太閤@四日市市
中のご飯はちゃんとふっくらご飯で良かったのですが。
改めて四日市の玉子餡は甘いお店多いなぁ。。。と。
だんだん慣れている自分に安心感もありますが。(笑

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:51 No.11798
Re: 太閤@四日市市
中華にはお味噌汁。(笑
意外にも良いですよ。
わかめの合わせお味噌汁でした。

さて。。。これだと天津飯も大体想像の付く味だなぁ。。。

ごちそうさまでした。

やまぜん 2025/11/01(Sat) 08:53 No.11799
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -