歳時記
ようやく最近裸足にサンダルの組み合わせになって来ました。
Re: 歳時記
管理人
2020/05/16(Sat) 07:48 No.2063


回顧録・大垣まつり
本当なら昨日、今日と大垣まつりがあったんじゃないかな?
Re: 回顧録・大垣まつり
管理人
2020/05/10(Sun) 09:54 No.2053


Re: 回顧録・大垣まつり
管理人
2020/05/10(Sun) 09:58 No.2054


Re: 回顧録・大垣まつり
管理人
2020/05/10(Sun) 10:05 No.2055
真ん中の彼女は昨年卒業。
新しい踊り子さん達がどんどん入れ替わって行きます。
多分一生懸命舞踊の練習してきたかと思うのですが。
そう言えばちゃんと踊りの実演もずっと撮っているんだよ。(笑
見事な舞が撮れたらしっかりプリントして渡せたらってね。
新しい踊り子さん達がどんどん入れ替わって行きます。
多分一生懸命舞踊の練習してきたかと思うのですが。
そう言えばちゃんと踊りの実演もずっと撮っているんだよ。(笑
見事な舞が撮れたらしっかりプリントして渡せたらってね。


DD51
写真を選んでいたら出て来たので。。。
歳時記
歳時記と回顧録の二本立てっすね。(苦笑
流雲、風に千切れて消えて行く。。
Re: 歳時記
管理人
2020/05/03(Sun) 12:58 No.2044


Re: 歳時記
管理人
2020/05/03(Sun) 13:02 No.2045
気分転換に一人散歩。
お気に入りだったダム湖の遊歩道は今はフラストレーションを溜めるだけなので行かない。(汗
自宅近辺を再発見しながら。
DFが眺められる場所もあるある。
畑仕事から戻る途中の御仁に「鉄道写真ですか?」
最近多分DDを撮影に来ている鉄チンが目立つので声が掛かったかな?
世間話に花を咲かせておりました。(笑
お気に入りだったダム湖の遊歩道は今はフラストレーションを溜めるだけなので行かない。(汗
自宅近辺を再発見しながら。
DFが眺められる場所もあるある。
畑仕事から戻る途中の御仁に「鉄道写真ですか?」
最近多分DDを撮影に来ている鉄チンが目立つので声が掛かったかな?
世間話に花を咲かせておりました。(笑


回顧録
今頃の季節に行われているお祭りを紹介しています。
↓の写真は2013年の滋賀でのお祭り。
流鏑馬を観たかったのですが、もう一つお祭りを観たくて途中辞しました。
この頃はカメラも手軽に持ち歩けるように”RICHO GR”と”FUJIFILM X20”の2台のみでした。
一眼レフは”Nikon D100”を相変わらず使っていたのですがデータの書き込みエラーが頻繁に起きるようになっていよいよ使わなくなりつつありました。(汗
Re: 回顧録
管理人
2020/05/02(Sat) 07:07 No.2037
このお祭りも馬上から弓を射るのですが、
その馬は少年たちが手にしている馬の形をしたステッキ(?)にまたがって射るのです。
流鏑馬の子供版と言いますか。
到着した時には哀しいかな町内を回り終わって休憩しておりました。(涙
その馬は少年たちが手にしている馬の形をしたステッキ(?)にまたがって射るのです。
流鏑馬の子供版と言いますか。
到着した時には哀しいかな町内を回り終わって休憩しておりました。(涙


Re: 回顧録
管理人
2020/05/02(Sat) 07:12 No.2038

