過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
吊るし雲

長浜に向かう道すがら

管理人 2018/04/28(Sat) 10:33 No.966
Re: 吊るし雲
久し振りに巨大な渦巻き雲を見かけました。
管理人 2018/04/28(Sat) 10:34 No.967
Re: 吊るし雲
養老山系の東側に現れました。
管理人 2018/04/28(Sat) 10:36 No.968
Re: 吊るし雲
インデペンデンスデイを思い出しました。(笑
管理人 2018/04/28(Sat) 10:38 No.969
Re: 吊るし雲
帰りは強風による吊るし雲。
まるで晩秋の空気感。。。
管理人 2018/04/28(Sat) 10:40 No.970
堅井之大宮春季大祭

石榑トンネル前後の緑はとても若く「萌え」という言葉がとても似あう季節となっていました。
滋賀県側の山間は春浅いイメージでしたが今年の軽野神社は一歩春を深めていましたね。(笑

管理人 2018/04/22(Sun) 22:31 No.961
Re: 堅井之大宮春季大祭
自分のスタンスは変わらず。
お祭りに係わる人達のお祭り係わる動きで。
。。。動きで。。。(苦笑
管理人 2018/04/22(Sun) 22:34 No.962
Re: 堅井之大宮春季大祭
小生気付かなかったのですが、ずっと竹原地区の山車に付いてはいたのですが、各山車(地区)の交流が良くてプリントした人達も竹原の人はほとんどいませんでした。(汗
が、知っていた人が居て預かってくれたのには感謝。
プリントもお願いするのも一苦労な最近の事情。
管理人 2018/04/22(Sun) 22:39 No.963
Re: 堅井之大宮春季大祭
この親子はこれから境内での引き回しに挑戦っすよ。
今年の引き回しは大人しかった。。。
いや、子供たちが乗車したままで引き回ししたからかな?
それでも子供を降ろして激しく轢きまわしする山車もありました。
お祭りですからね。。。
頑張って良いんじゃないかな。
管理人 2018/04/22(Sun) 22:43 No.964
Re: 堅井之大宮春季大祭
今年の竹原地区の太鼓叩きさん達。
あっ、此方での太鼓はリズムはありません。
でも「よーいさよいさ!」だったかな掛け声はあります。
皆が楽しんでいるって良いなぁ。
管理人 2018/04/22(Sun) 22:48 No.965
郡上八幡春祭り

美並のPAで朝ごはん食べて八幡に到着したのは8時過ぎ。
既にお囃子が聞こえてくるのでそちらへ。

管理人 2018/04/22(Sun) 06:06 No.956
Re: 郡上八幡春祭り
伊勢太神楽のお囃子はもう体に沁み込みました。(笑
今回はスナップに徹する事としました。
なのでお神楽シーンはありません。いつもの事ですが。
管理人 2018/04/22(Sun) 06:12 No.957
Re: 郡上八幡春祭り
皆で寄ってたかって赤ちゃん泣かんすんだよね。(笑
可哀想にと言いながら撮る小生も。。。ごめんね。
管理人 2018/04/22(Sun) 06:16 No.958
Re: 郡上八幡春祭り
天狗さん。
初めての役回りだそうで、かなりお疲れ。
頑張って下さいですね。
管理人 2018/04/22(Sun) 06:18 No.959
Re: 郡上八幡春祭り
獅子の休憩。

縦位置撮影がほとんどだったのでまた調整したらアップします。
もう10-24mmと80-200mmが常用となってしまいました。(笑
80-200mmは重たいし取り回しが面倒なのですがビシッと決まった写真はやっぱり良いですわ。
80-200mmf2.8はまだ現行モデルなんですがもう20年位使っているんじゃないかな?
管理人 2018/04/22(Sun) 06:23 No.960
長浜曳山まつり

通称子供歌舞伎ですね。
ユネスコ無形文化遺産に登録されてどうもよそよそしくて疎遠になりつつあるお祭りですが。。。
昨年に続きお邪魔しました。
寒の戻りの冷たい雨で余計に気持ちが萎えかけたのですが。。。

管理人 2018/04/17(Tue) 20:49 No.951
Re: 長浜曳山まつり
案の定沢山の人出で、歌舞伎の実演をじっくりと見物する事は出来ず、裏での準備している子供たちとかを撮影させて貰っていました。(笑
管理人 2018/04/17(Tue) 20:52 No.952
Re: 長浜曳山まつり
お囃子隊の女の子。
待機中に唐揚げを美味しそうに頬張っていました。(笑
「なんで食べる処撮るの?」
「メッチャ美味しそうに食べるんだもの!」
「ひゃひゃひゃ!!」
管理人 2018/04/17(Tue) 20:55 No.953
Re: 長浜曳山まつり
立派な演舞を見たければ桟敷席となる訳ですが、山車と桟敷席の間にもかなりの空間があってあまり迫力を感じることは出来ません。
もみくちゃになりながらも街に出てきたときの演舞の方が間近に見られて迫力あるんじゃないでしょうか。
管理人 2018/04/17(Tue) 20:59 No.954
Re: 長浜曳山まつり
今年は鳥喜多さんでランチ出来たし良しとしましょうかね。
長浜は。。。普段の静かな時が好きです。
初冬とかの街並みも味があります。
。。。きもの祭は賑やかなお祭りになりますが、艶っぽくてこれはまた良いかな。(笑
管理人 2018/04/17(Tue) 21:04 No.955
沙沙貴まつり

桶を担ぐ人。。。
この桶の飾りが分からずに尋ねてみましたが「昔から」とのお答え。
但し、行列が神社に入って大松明を焼いた後火消しの為に置けを使う為飾りはあっさりバラされてしまうそうです。
兎に角重いそうで桶担ぎはバランスが大変。

管理人 2018/04/08(Sun) 20:52 No.946
Re: 沙沙貴まつり
此方が大松明を作ったチーム。。。
管理人 2018/04/08(Sun) 20:56 No.947
Re: 沙沙貴まつり
此方、大松明に跨ぐチーム。。。で良いかな?
衣装が。。。でもこの衣装も昔からだそうです。
「白」がキーワードとか。
管理人 2018/04/08(Sun) 20:58 No.948
Re: 沙沙貴まつり
さて、準備完了。。。
行列スタートです。
管理人 2018/04/08(Sun) 21:00 No.949
Re: 沙沙貴まつり
沙沙貴神社に向かって
勢いよく走り出しました。
管理人 2018/04/08(Sun) 21:03 No.950
沙沙貴まつり

我が家のわんこが行く手を阻んでなかなか行かせて貰えませんでしたが、寒の戻りの鈴鹿の山を越えやって来ました。

管理人 2018/04/07(Sat) 23:48 No.941
Re: 沙沙貴まつり
歴史は不詳でただ源氏の佐々木氏を祭ったとか。
その祭った事と祭りの流れの関係は祭りをやっている人も分からんと。
管理人 2018/04/07(Sat) 23:53 No.942
Re: 沙沙貴まつり
面白いお祭りで、その所作に見とれてしまい、祭りそのものの写真が増えていきます。
初めてだから良いかな。
かなり重たい飾りのついた桶を抱えて片足で踊る。
バランスも大切だけど、兎に角思いらしいっす。
管理人 2018/04/07(Sat) 23:56 No.943
Re: 沙沙貴まつり
これが、大松明。
寝かせた状態で引っ張っていきます。
後ろの桜がもう葉桜で残念。
管理人 2018/04/07(Sat) 23:59 No.944
Re: 沙沙貴まつり
口上。
どうやら、松明を作った地区とその松明に乗る地区の挨拶なのかな。
。。。衣装が面白いっす。
管理人 2018/04/08(Sun) 00:03 No.945
桜3月

あっという間の満開でしたね。

管理人 2018/04/06(Fri) 07:55 No.935
Re: 桜3月
遠くへ行かなくても散歩範囲で楽しめる喜び。
管理人 2018/04/06(Fri) 07:57 No.936
Re: 桜3月
儚いなんて言いますが、小生にはこれから若葉を思いっきり盛らせたいという意気込みがぐいぐい迫ってくる気がします。
管理人 2018/04/06(Fri) 07:59 No.937
Re: 桜3月
へへへ。。。犬には花の良さは分からんだろう。。。
花よりおやつだわな。(笑
管理人 2018/04/06(Fri) 08:01 No.938
Re: 桜3月
これらは先週末の散歩にてなんです。
今ではもう葉桜。
これからは緑が濃くなっていきます。
管理人 2018/04/06(Fri) 08:03 No.939
Re: 桜3月
緑の季節が始まります。
管理人 2018/04/06(Fri) 08:06 No.940
闘鶏楽@下呂市

今年も、やっぱりお邪魔してしまいました。
だって。。。良いお祭りですからね。

管理人 2018/04/01(Sun) 21:06 No.930
Re: 闘鶏楽@下呂市
仲良し兄妹。
お祭りにみんな真剣です。
管理人 2018/04/01(Sun) 21:07 No.931
Re: 闘鶏楽@下呂市
まぁ。。。色気づいた少年たちもまた楽し。
しっかりホールドしなさいよ!(爆
管理人 2018/04/01(Sun) 21:09 No.932
Re: 闘鶏楽@下呂市
祭女子も少しずつ増えています。
。。。お祭りにはやっぱり女子も欠かせなくなってきました。
神様はそんな事気になさらないと思うのですがね。
管理人 2018/04/01(Sun) 21:12 No.933
Re: 闘鶏楽@下呂市
穏やかな日和。。。
此処を訪れて初めてですよ、コート無しでお祭りの同行が出来たの。
とは言えまだ桜の蕾は硬かったかな。
下呂の街はちらほらだったからもうじきでしょう。
カタクリの花が可憐でした。
管理人 2018/04/01(Sun) 21:16 No.934
桜。。。

今年の桜は咲き始めてから一気に満開へ向かいましたね。

管理人 2018/03/30(Fri) 20:15 No.925
Re: 桜。。。
枝垂れ桜も咲き始めています。
もう日中はスーツのみでも暑くて。。。
管理人 2018/03/30(Fri) 20:16 No.926
Re: 桜。。。
これはD7200+16-85mmです。
重たいけれど、鞄に潜ませて。(笑
潜ませて良かった。(笑
管理人 2018/03/30(Fri) 20:18 No.927
Re: 桜。。。
バックを落とすシーンって探すの大変です。
スポット測光で且つ-1.0アンダーで。
管理人 2018/03/30(Fri) 20:21 No.928
Re: 桜。。。
風が吹くと既に花びらが舞います。
花吹雪ももう直ぐです。
春に戻った様な爽やかな日和になったけれどね。
管理人 2018/03/30(Fri) 20:24 No.929
春を告げるまつり

少しずつ見分しております。
。。。餅撒き。
この地区には4か所の鎮守様があってそれぞれを回って奉納の儀式が行われます。
終えると、お供え物かな?
を撒きます。

管理人 2018/03/26(Mon) 20:56 No.920
Re: 春を告げるまつり
獅子舞のお兄さん。(笑
管理人 2018/03/26(Mon) 20:57 No.921
Re: 春を告げるまつり
途中子供神輿とすれ違い。
。。。意外に多い子供たち。
管理人 2018/03/26(Mon) 20:59 No.922
Re: 春を告げるまつり
獅子を手懐ける舞と太鼓叩き。。。
位置関係とかまずは衣装とかありますが郡上方面で行われている春、秋のお祭りにとても似ています。
天狗が二人いるのが珍しいかな?
岡目が居ないからね。
管理人 2018/03/26(Mon) 21:04 No.923
Re: 春を告げるまつり
鼓打ちの名手。(笑
管理人 2018/03/26(Mon) 21:05 No.924
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

- JoyfulNote -