過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
七福神祭り

わんこの散歩やら洗濯干しやらで出発が遅れたけれど、着いてみればまぁどやどやと。
誰かが仕切って七福神とミス桑名嬢を並べて行ったり来たり。。。(苦笑
取敢えず、今年最後のお祭り行脚です。

管理人 2017/11/23(Thu) 16:12 No.587
Re: 七福神祭り
撮影を楽しめる状況では無かったので、ほかには何か。。。今までの経験でと裏へ行ってみると。
おっと、いました。
管理人 2017/11/23(Thu) 16:14 No.588
Re: 七福神祭り
記念写真撮影が終わった処を割って入って。
今年の撮影は大変だわ。(汗
管理人 2017/11/23(Thu) 16:17 No.589
Re: 七福神祭り
福禄寿殿は面が重いとお嘆きでありました。
どうやら木製でかなり重たいんです。
「年寄りにやらせるのは酷じゃよ」
管理人 2017/11/23(Thu) 16:20 No.590
Re: 七福神祭り
笑顔が撮れる喜び。
管理人 2017/11/23(Thu) 16:22 No.591
もう少し秋季大祭

秋季大祭って、豊年祭なんです。
五穀豊穣、収穫に対する感謝。。。

管理人 2017/11/19(Sun) 21:06 No.582
Re: もう少し秋季大祭
あっ!豊川のかしまし娘さん達!!
みんな美人揃い!!
管理人 2017/11/19(Sun) 21:07 No.583
Re: もう少し秋季大祭
ここ豊川稲荷は神仏一体のお社。
鳥居に仏閣、雅楽にお坊さんの太鼓の音。
日本人ってこの神仏が一つになって感謝&祈願が出来るんじゃないかな。
管理人 2017/11/19(Sun) 21:10 No.584
Re: もう少し秋季大祭
お神輿が寺院の中に入るところが面白いんです。
神様が仏さまの所へ参る。
何かしら、奥深く広々とした空間に人の心が解放されるとか?
心のよりどころが一つの意識をもっている。
管理人 2017/11/19(Sun) 21:14 No.585
Re: もう少し秋季大祭
楽しかったけれど、帰りに買いたかったお稲荷さんが。。。売り切れていました。(涙
ランチで食べたけどね。(笑
また、来てみたいっす。
管理人 2017/11/19(Sun) 21:16 No.586
延長戦!・お稲荷さんの秋季大祭

5年振り?
仕事で利用する快速電車と休みの快速電車ではやっぱり心持が違うなぁ。。。(笑
久し振りの巨大提灯!!

管理人 2017/11/19(Sun) 20:32 No.577
延長戦!・お稲荷さんの秋季大祭
このキャラクタには初めて。。。(苦笑
管理人 2017/11/19(Sun) 20:41 No.578
延長戦!・お稲荷さんの秋季大祭
やっぱり守護神は彼でしょう。(爆
今回は「お賽銭がぁ大好きだぁ〜」が無かったよ。
役員の方に唄いかけたら笑ってますた。(笑
100円でごめんね。(汗
管理人 2017/11/19(Sun) 20:44 No.579
延長戦!・お稲荷さんの秋季大祭
やっぱりこのお祭りの主人公は稚児ちゃんだね。
メッチャ寄って撮っていたら、「そんな近くからじゃボケボケェ〜!」。。。置きピンを知らないカメラマンが多いんだ。(汗
管理人 2017/11/19(Sun) 20:47 No.580
延長戦!・お稲荷さんの秋季大祭
うん、楽しい!!
管理人 2017/11/19(Sun) 20:52 No.581
秋から冬へ

もう最高のドライブ日和でした。
写真やや左に御岳山、乗鞍岳が雪を被っているの。。。リサイズしているから分からないかな?(汗

管理人 2017/11/12(Sun) 19:51 No.572
Re: 秋から冬へ
伊吹山方面はまだまだですが、遠目からも紅葉で山肌が赤くなっていることが分かります。
管理人 2017/11/12(Sun) 19:52 No.573
Re: 秋から冬へ
谷汲へ続く道。
管理人 2017/11/12(Sun) 19:53 No.574
Re: 秋から冬へ
もうね、終日秋の穏やかな一日でした。
残照が揖斐川の川面を光らせていました。
一日が終わります。
管理人 2017/11/12(Sun) 19:55 No.575
Re: 秋から冬へ
陽が沈みジンワリと冷えてきました。
この冬は鍋物増えそう。
新しく鍋買ったしね。(笑
管理人 2017/11/12(Sun) 19:57 No.576
太鼓踊り収め・谷汲踊り

見るだけよ。
それ位の気持ちでの出撃です。
もう里まで秋が降りて来ています。
流石、もみじ祭の最大のイベントが行われるだけあって観光バスやら参拝者、観光客とにぎやかな門前町。
某の目的は谷汲踊りであります。

管理人 2017/11/12(Sun) 19:31 No.567
Re: 太鼓踊り収め・谷汲踊り
到着したのは14時。(苦笑
踊りは既に2回済んでしまっています。
後1回に間に合った事を喜びましょうか。(笑
管理人 2017/11/12(Sun) 19:33 No.568
Re: 太鼓踊り収め・谷汲踊り
この谷汲踊りは鎌倉踊りと呼ばれ、源氏が平家を滅ぼしたのを祝しての踊りと言われているほか、関ケ原の合戦で敗れた西軍の落ち武者が平和を祈念した踊りという事で地元住民に伝えたとか。
華やかな舞がそう思わせるのでしょうか。
管理人 2017/11/12(Sun) 19:37 No.569
Re: 太鼓踊り収め・谷汲踊り
江戸時代には干ばつで雨乞いにこの踊りを奉納したという事で今に伝わっているのは事実のようです。
なので豊年祈願という事毎年2月18日には豊年祈願の奉納踊りがあります。
管理人 2017/11/12(Sun) 19:42 No.570
Re: 太鼓踊り収め・谷汲踊り
今回の秋のお祭りと春のお祭りは観光協会からの依頼で踊るそうです。
次回、2月是非じっくりと見学したいと思います。
管理人 2017/11/12(Sun) 19:46 No.571
続秋延長戦・太鼓踊り

「バンバラ」が秋の空に映えます。
雲が良い感じで添えてくれましたよ。

管理人 2017/11/05(Sun) 18:57 No.562
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
祭の行列が舞いながら神社に向かいます。
雲を上手く入れたかったのですが、コントラストも高く難しかった。(苦笑
管理人 2017/11/05(Sun) 18:59 No.563
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
神社の境内に入って来ました。
やっと天幕の無いお祭りと相成りました。
ホッとしましたよ。
空に抜けているので「バンバラ」がとても高く感じます。
管理人 2017/11/05(Sun) 19:01 No.564
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
激しい踊りなのに厳かで深い。
神秘でもあります。
管理人 2017/11/05(Sun) 19:05 No.565
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
一口に太鼓踊りと言っても地区ごとにリズムやら踊りの形やらが違ってきます。
この辺りで一番古くからの踊りをしていた地区が人不足で祭りを止めたそうです。
2週間前にお邪魔した所が今のところ一番古い踊りを持っているとか。
管理人 2017/11/05(Sun) 19:12 No.566
続秋延長戦・太鼓踊り

2度の台風に振り回されてしまいました。
流石にこの日は秋本番を再開。

管理人 2017/11/03(Fri) 21:19 No.556
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
お祭初日です。
祭礼を終えて、いよいよ太鼓踊りの踊り手が集まって来ました。
管理人 2017/11/03(Fri) 21:21 No.557
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
柔軟体操。。。
激しい踊りが想像されますね。(笑
管理人 2017/11/03(Fri) 21:22 No.558
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
踊り手が集まって来ました。
女の子も多いっすね。
管理人 2017/11/03(Fri) 21:25 No.559
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
笠をかぶる前に太鼓を付けなきゃ!
緊張で間違えちゃった。
笑いが起こり緊張も此処まで。(笑
管理人 2017/11/03(Fri) 21:27 No.560
Re: 続秋延長戦・太鼓踊り
さぁ、バンバラを装着。
此方も少年が背負います。
管理人 2017/11/03(Fri) 21:30 No.561
秋延長戦・太鼓踊り

テクニカル的なお話。
シャッタースピードは1/250で固定。
まぁ、動感出すならば1/60位でも面白いのですが、今回は初めてのお祭りですので確実に。
ISO、絞りはオートです。

管理人 2017/10/29(Sun) 08:25 No.551
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
踊りの準備に入ります。
管理人 2017/10/29(Sun) 08:27 No.552
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
踊りスタート。
狭い境内なのでその場に留まりながら踊ります。
管理人 2017/10/29(Sun) 08:29 No.553
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
激しく体をゆすりながら叩く。
バンバラを背負っているのは少年。
しかし、バランス良いよ。
右へ左へ振ると飾りがひらひらと綺麗です。
ただ。。。ブルーシートが天幕なので青被りが。(汗
管理人 2017/10/29(Sun) 08:35 No.554
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
休憩タイム。
60の踊りと唄があるそうです。
今回は二日かけて十数の踊りを踊るそうです。
管理人 2017/10/29(Sun) 08:38 No.555
秋延長戦・太鼓踊り

雨でしたが、保存会の方に尋ねてみると執り行うとの事で行って来ました。

管理人 2017/10/28(Sat) 21:06 No.546
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
彩の鮮やかな祭り衣装です。
生憎のお天気ですが気持ちが晴れやかになります。
管理人 2017/10/28(Sat) 21:08 No.547
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
六社神社は予想通り山の斜面にある狭い境内でカメラも取り回しが難しい状況。
10-24mmは役に立ちます。
細い路地、小さな境内。。。どんと来いです。(笑
管理人 2017/10/28(Sat) 21:10 No.548
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
「バンバラ」と呼ばれるササラが登場。
「シナイ」と言い飾りが華やかでどこか共通点がありそうです。
管理人 2017/10/28(Sat) 21:13 No.549
Re: 秋延長戦・太鼓踊り
踊り前の柔軟運動。
かなり激しい踊りが始まるのです。
管理人 2017/10/28(Sat) 21:15 No.550
積み残し

久し振りの東京行きはそれなりに楽しめました。
地下鉄で初めて駆け込み乗車の本髄、扉が半分締まった処で体ごと飛び込んで挟まれても平気で乗り込んできた若者に驚きましたよ。

管理人 2017/10/22(Sun) 10:23 No.535
Re: 積み残し
東京駅、大手町側の改札。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:24 No.536
Re: 積み残し
地下鉄をマスターすると東京巡りも楽になるかな。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:26 No.537
Re: 積み残し
東京駅であります。
小生、小学校入学直前に親父の転勤で鹿島に行く事になるのですが、
その道中、この駅で降りて、多分会社のビルの中でお昼ご飯食べた記憶があるんです。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:28 No.538
Re: 積み残し
KITTEの4階からだったかな?
管理人 2017/10/22(Sun) 10:29 No.539
Re: 積み残し
あーん、東京駅の新幹線改札って東海と東日本に壁があるのね。(涙
東海道新幹線のホームからはやぶさを。。。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:31 No.540
Re: 積み残し
小生が乗る新幹線。。。名古屋行のこだま号。(笑
あぁぁ〜N700だけど、Aもどきだ!!(爆沈
スモールAとラージAがあるんですよ。
ラージAは設計からA何ですが、スモールはノーマルN700からの改造。
振動感知制御センサーだっけ?これを体感したかったのですが、スモールAにはついてないっす。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:34 No.541
Re: 積み残し
今回この積み残しをアップしたかったのはこれ!!
新幹線のグリーン車なんて。。。
先に書いた親父の転勤で鹿島に向かう時だけだったような。
帰りは普通車だったと思うんだけど。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:36 No.542
Re: 積み残し
おぉぉっ、室内だ。
ぷらっとこだまというサービスを利用しています。
これに1,000円プラスで東京から名古屋までグリーン車に。
1,000円だったら東京名古屋間の3時間弱の旅もお得ですよね。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:39 No.543
Re: 積み残し
ウキウキ!!
管理人 2017/10/22(Sun) 10:40 No.544
Re: 積み残し
三島あたりですが富士山は残念。
今回は行も帰りも雲の中。
残念でした。
。。。グリーン車に乗った事を自慢したかっただけのアップでした。
お付き合い有難うございます。
管理人 2017/10/22(Sun) 10:43 No.545
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

- JoyfulNote -