Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最近存在に気が付いて。
カレー専門店だと思っていたら、何とビーフカツを限定ながら提供していると知ってからは気になって。(笑
それがこの日実現へと。


Re: 月待@四日市市予約必須だよって言われていましたが飛び込み。(笑
見事駐車場にアクア君を入れて、後は店内待ちがどれだけか。。。やまぜん
2025/07/21(Mon) 11:10 No.10959
Re: 月待@四日市市店内に入るとあっさりカウンター席に案内してくれました。
嬉しいぞ。やまぜん
2025/07/21(Mon) 11:12 No.10960
Re: 月待@四日市市黒毛和牛のビーフカツ定食
ありました!!限定5食と謳っていたのでお昼過ぎの今でヒットするとは
運がいいです。(笑やまぜん
2025/07/21(Mon) 11:14 No.10961
Re: 月待@四日市市拙宅の近辺にまさか牛カツを提供してくれるお店があるなんて。。。
専門チェーン店はやっぱり近くに出来たのですがね。
カツレツは100g位かな。。。
ライティングの加減もありますが良い色しています。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:42 No.10962
Re: 月待@四日市市山葵が添えられています。
特製醤油につけて食べてくださいとの事でした。
デミグラスじゃないのが残念。
右側の二切れはサツマイモだったと思います。
甘かったよ。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:44 No.10963
Re: 月待@四日市市サクッと揚った衣はいい塩梅の厚みです。
剥がれないところが嬉しいです。
咀嚼してみるとまずまずの存在感。
濃い旨味がジュワッと染み出てきます。
うん、流石国産黒毛和牛さんだわ。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:46 No.10964
Re: 月待@四日市市ビーフカツを支えるわき役たち
お豆腐も入っているけれどあっさりした鳥のささ身かな?
棒棒鶏になっています。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:48 No.10965
Re: 月待@四日市市お味噌汁にはエリンギがふんだんに使われていて面白いです。
そうそう、棒棒鶏にも入っているよ。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:50 No.10966
Re: 月待@四日市市これね。。。
多分肉みそだと思うんです。
聞いておけばよかったのですが。。。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:51 No.10967
Re: 月待@四日市市ご飯に乗せて頂くと。。。美味しいんですよ。うん、うん。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:53 No.10968
Re: 月待@四日市市バランスも宜しく、楽しく頂くことが出来ました。
ビーフカツ良いですよ。
何たってこれでⅮ千でおつり来るんです。
ごちそうさまでした。
また来ます。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:55 No.10969
Re: 月待@四日市市良い感じ。。。(笑
この後、14時回るとホットケーキ?名物らしいです。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:56 No.10970
Re: 月待@四日市市紫陽花もそろそろ終わりに近づいてきたかな。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:57 No.10971
Re: 月待@四日市市実はこの日。。。やまぜん
2025/07/21(Mon) 17:58 No.10972
Re: 月待@四日市市ライブでございました。
この後、息をのむようなシーンに包まれたのは先に書いた通りです。
小田和正と言う人は自然をも演出に巻き込んでしまうんだな。。。やまぜん
2025/07/21(Mon) 18:00 No.10973
Re: 月待@四日市市この日のささやかな打ち上げ。。。
素晴らしい一日でございました。やまぜん
2025/07/21(Mon) 18:01 No.10974
某の新居でのベッドを選びに娘夫婦と桑名のニトリへ。
ベッド生活なんてもう20年以上遠ざかっているなぁ。。。(遠い目
色々見て回って決めました。
で、丁度お昼。
娘のリクエストでニトリから然程遠くない上海やさんへ。


Re: 上海や@桑名市某は初訪です。
そう言えば以前、職場で美味しい塩味系の焼きそば食べれる処で紹介してもらった記憶が。
娘も職場の人に何やらお勧めがあったらしい。
それにしても時間的か盛況で電話で呼ぶので
車の中で待っていてくださいとの事でした。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:00 No.10944
Re: 上海や@桑名市さて、今回目論んでいる料理。。。
無いっす!(汗
でね、ダメもとでオーダー取りに来たお兄さんに「出来る?」って
お兄さんニコニコしながら「出来ますよ!」
某も思わずニッコリ。(笑やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:02 No.10945
Re: 上海や@桑名市一緒に頼んだ焼き餃子が先行して到着。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:03 No.10946
Re: 上海や@桑名市ニンニクのパンチ!
美味しいけれど午後の買い物が心配だったりして。(苦笑やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:06 No.10947
Re: 上海や@桑名市天津炒飯着丼!!
これを待っていました。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:10 No.10948
Re: 上海や@桑名市エビが乗ってる!!やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:12 No.10949
Re: 上海や@桑名市鶏だし塩系の餡に浮かぶ黄色い島。。。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:13 No.10950
Re: 上海や@桑名市ほうら、中からチャーハンが!
シットリした感じですが味がしっかりしていて美味しい炒飯です。
天津の玉子も。。。分厚いでしょう?
お隣のテーブルのご婦人が天津飯を一押ししていたの判りますよ。
で、某にはドンピシャの満足なのです。
チャーハン党の方々からはジャドー!!と言われそうですが、この料理はこれで完成しているのであります。(笑やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:17 No.10951
Re: 上海や@桑名市因みに婿殿のオーダーした炒飯。
良い感じでしょう?
盛りも抜群です。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:19 No.10952
Re: 上海や@桑名市娘のオーダーしたのは。。。
青椒肉絲。。。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:20 No.10953
Re: 上海や@桑名市青椒肉絲焼きそばでした。(笑やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:21 No.10954
Re: 上海や@桑名市点心。。。
一個分けて貰いました。
モチモチジュワの汁は熱くは無かったです。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:22 No.10955
Re: 上海や@桑名市婿殿もう一品。
回鍋肉。。。お腹いっぱい。。。(笑やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:27 No.10956
Re: 上海や@桑名市いや、なかなか美味しい町中華なお店でございました。
また、お邪魔したいです。
ごちそうさまでした。やまぜん
2025/07/21(Mon) 10:29 No.10957
娘夫婦とコメダ珈琲へ。
仕事以外では使った事がございませんでした。
それもモーニングサービスの時ばかりだったような。。。
夜もあったか。
珈琲のみで。


Re: コメダ珈琲富田店@四日市市本日はらんちでお邪魔しています。
っと、実は気になっているメニューがあったのですが、こいつに目が逝ってしまいました。(笑やまぜん
2025/07/20(Sun) 12:11 No.10935
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市タンドリーチキンホットサンド&マンゴーラッシー
ははは、心移り気でございます。やまぜん
2025/07/20(Sun) 12:14 No.10936
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市娘は手作り玉子ドックやまぜん
2025/07/20(Sun) 12:17 No.10937
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市婿殿はそう、某がずっと気になっているたっぷりたまごのピザトースト。
パンの間に玉子のピューレがプリタツ挟んであるんだな。。。やまぜん
2025/07/20(Sun) 12:19 No.10938
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市このタンドリーチキンも良いでしょう?
カレーの香りが食欲をそそります。やまぜん
2025/07/20(Sun) 12:22 No.10939
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市いっただっきまーす!!
コメダのパンは美味しいと思いますよ。
チキンがシットリ。。。胸肉とは思いますが。(笑
ザクッと美味しいぞ。やまぜん
2025/07/20(Sun) 12:23 No.10940
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市娘と一切れずつ交換。
これもまたたまごプリタツじゃないですか。
軽く塩を振って頂くのが好き。やまぜん
2025/07/20(Sun) 12:25 No.10941
Re: コメダ珈琲富田店@四日市市ありゃ、マンゴーラッシーの絵を撮りそびれました。
濃厚であっち系の本格カレー専門店と引けを取らない濃さ。
美味し。
ごちそうさまでした。やまぜん
2025/07/20(Sun) 12:27 No.10942
今年も健康診断を受けることが出来ました。(笑
で、此方で健康診断を受けるとお食事が出来ます。
肉料理と魚料理。
毎度肉料理の方が見栄えが良いのですが。。。


Re: 四日市羽津医療センター鮭!
にしました。(笑
これが、メニュー全景です。
病院レストランとしてはしっかりでしょう?
いや病院だからかな。やまぜん
2025/07/20(Sun) 11:54 No.10930
Re: 四日市羽津医療センター鮭のグリル・マオンソース
マオン。。。判りませんが美味しいじゃありませんか。
ふりかけだけでは味わえないです本当の鮭。(笑やまぜん
2025/07/20(Sun) 11:56 No.10931
Re: 四日市羽津医療センターこれ美味しい。
枝豆のふわふわ豆腐あんかけ。
ご飯は菜めしで頂きました。
しっかり頂けるのでお得でもありますね。やまぜん
2025/07/20(Sun) 11:58 No.10932
Re: 四日市羽津医療センター食後のデザートもしっかりありますよ。(笑
珈琲はドトールです。
この日の診断は頗る良くて気分爽快でございました。やまぜん
2025/07/20(Sun) 11:59 No.10933
最近のとある朝食


Re: (番外)朝食今昔丁度一年前の朝食やまぜん
2025/07/20(Sun) 09:28 No.10928
名鉄百貨店本店の夏の北海道展にて
おっ!
っと思ったお弁当です。(笑


道の駅なかがわ&デリカテッセン北海道産牛ステーキ&自家製ハンバーグ弁当
パッケージが鮮やかで食欲そそります。(笑やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:55 No.10918
道の駅なかがわ&デリカテッセンそれから。。。
地下のデリカテッセンで目に留まったポテサラ。
オリゴ糖が沢山入っているとか。。。やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:56 No.10919
道の駅なかがわ&デリカテッセンじゃーん
夕餉です。やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:59 No.10920
道の駅なかがわ&デリカテッセンこれは赤がドンピシャな構成ですね。
お肉一杯で嬉しいなぁ。。。やまぜん
2025/07/20(Sun) 09:00 No.10921
道の駅なかがわ&デリカテッセンこのハンバーグ、粗びきで肉にくしいんだ!
シットリと焼かれいて美味し。やまぜん
2025/07/20(Sun) 09:02 No.10922
道の駅なかがわ&デリカテッセンジャガイモをシンプルにふかしたやつと玉子焼き、お漬物。
ジャガイモも玉子焼きももう少し大きいと嬉しいなぁ。
お漬物はもう一考されたし。やまぜん
2025/07/20(Sun) 09:04 No.10923
道の駅なかがわ&デリカテッセンウィンナーはパッツンパッツン。
これも粗びきが咀嚼すると肉が美味い。やまぜん
2025/07/20(Sun) 09:06 No.10924
道の駅なかがわ&デリカテッセンそうそう、添えられたステーキソースがなかなかな出来で、美味しいんです。
そのステーキソースが掛かった道産牛。。。ブランドが伏せられているのが良いね。
少し硬い目ながら咀嚼してみればジューシーでソースを絡めて旨味が広がります。
ちゃんと作ってくれてるね。
ご飯は見えていませんが海苔が敷かれてきんぴらごぼうも隠れているんです。
其処にステーキーソースが沁み込んでいてまた美味しい。
お伊勢の人が変に温めないで冷めても全然美味しいから帰ったらそのまま食べてみてと言われていましたがご飯もふっくら感が維持されていて美味しく頂けました。
そう。。。お弁当って冷めても。。。いや冷めてからこそ美味しくなきゃだめだよね。
うん。やまぜん
2025/07/20(Sun) 09:10 No.10925
道の駅なかがわ&デリカテッセンデリカテッセンのポテトサラダ。
少し酸味を感じるさっぱりしたサラダでした。
これも買って良かった一品。
この後、祭りの祭車が近くを通って無事ご祝儀を渡す事も出来ました。
当地に住んで初めて太鼓叩かされたよ。(笑
気持ちの良い一日。
ごちそうさまでした。
名鉄百貨店の夏の北海道展は途中店舗の入れ替えもありますが7月29日までやっているかな?やまぜん
2025/07/20(Sun) 09:13 No.10926
夏の北海道物産展が名鉄百貨店本店で7月16日から始まりました。


Re: 名鉄百貨店本店催事娘から弁当を依頼されていたので
。。。イートインのラーメンは今回ビール腹で辞退。(涙やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:49 No.10916
19日に行って来ました。


ナゴヤオクトーバーフェスト2025何時ものメンバーで(笑やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:33 No.10908
ナゴヤオクトーバーフェスト2025今年も♪あいむそぉ〜りぃ〜あいむそぉ〜りぃ〜(と聞こえる)が声高に響いていました。(笑やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:35 No.10909
ナゴヤオクトーバーフェスト2025鯖の丸ごとグリルも。。。やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:36 No.10910
ナゴヤオクトーバーフェスト2025ちゃんと料理されているから嬉しいですね。
肉厚でフワッと美味しいぞやまぜん
2025/07/20(Sun) 08:37 No.10911
ナゴヤオクトーバーフェスト20254杯飲んだかな?
お値段の事言うと何ですが、でも良いお値段するのでグイグイと言うよりは舐め舐め味わって。(笑
キャッシュオンリーなので参加される方は現ナマを用意してくださいねやまぜん
2025/07/20(Sun) 08:40 No.10912
ナゴヤオクトーバーフェスト2025雰囲気は最高です。やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:41 No.10913
ナゴヤオクトーバーフェスト2025ビール日和な名古屋は栄久屋大通公園でした。
21日まで。。。そう明日までです。
是非足を運んでね。
そう言えば、オアシス21でも酒フェスやっているはずです。やまぜん
2025/07/20(Sun) 08:43 No.10914
6月のとある日、映画「国宝」をイオン桑名の映画館で観てきました。
評判とは裏腹に某、何か感性が足りない?。。。感動がありませんでした。
御覧になられた方々如何でしたでしょうか?
映画も料理と同じ、観る人によって感想も変わるでしょう。
判らなかったです。
国宝と結びつくもの。。。
映像に華やかさ、綺麗さは余り感じられませんでした。(汗
気になったのは彫り物をした主人公が人間国宝に昇り詰める。。。
彫り物と国宝。。。?
捨てられた娘でさえ引き込まれる主人公の艶やかさ?
某のように感覚の鈍い人間にはもっと掘り下げてストーリーも映像もぶつけて欲しかったかな?
。。。と言う事で同じイオン桑名にあります「鶴橋風月」さんです。
マイカル黎明期からずっと存在しているレジェンドお好み焼き屋さんですね(笑


Re: 鶴橋風月@イオン桑名少し待ちましたが直ぐに案内されました。
そこそこの入りですね。
良かった良かった。
懐かしいですよ。
風月さんは、京都のファットマンさんとご一緒に京都でよく利用していました。
ファトマンさん元気かな?やまぜん
2025/07/18(Fri) 21:43 No.10889
Re: 鶴橋風月@イオン桑名此方の良い所は、映画の入場券の半券を見せるとソフトドリンクがサービスされます。
ジンジャーエール。。。
ちと出てくるのが早いかな?(苦笑やまぜん
2025/07/18(Fri) 21:45 No.10890
Re: 鶴橋風月@イオン桑名さて、お店の人が具材を持ってやって来ました。
風月さんの好きなところ。
お店の人が焼いてくれるのです。
ご自分で焼く事が好きな人多いですが、某下手なのでお店の方の美味しい焼き方が大好き。(笑やまぜん
2025/07/18(Fri) 21:47 No.10891
Re: 鶴橋風月@イオン桑名鉄板に投入していきます。
具だくさんが嬉しいなぁ。。。やまぜん
2025/07/18(Fri) 21:49 No.10892
Re: 鶴橋風月@イオン桑名「また様子を見に来ますからそのまま触らないでくださいね」と若い女の子ちゃんが去っていきました。
。。。お腹。。。す・い・た。。。やまぜん
2025/07/18(Fri) 21:51 No.10893
Re: 鶴橋風月@イオン桑名ジンジャー飲みながら「何か足りない気がする。。。」やまぜん
2025/07/18(Fri) 21:57 No.10894
Re: 鶴橋風月@イオン桑名「ごめんなさい忘れてました!」と先ほどの女の子ちゃん。
そうモダン焼きを頼んでいたのに。。。「麺」が抜けていました。(爆
一度茹でてあるそうで遅れたけれど大丈夫との事です。(苦笑やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:01 No.10895
Re: 鶴橋風月@イオン桑名「もう暫くお待ちくださいね」と何事も無かったように去っていきました。(笑
「大五郎、もう3分待つのだぞ」。。。「わっかるかなぁ〜。。。わっからねぇだろうなぁ〜。。。」(死後連発」やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:06 No.10896
Re: 鶴橋風月@イオン桑名暫くすると今度は若い男の子君が鰹節を載せてくれました。
熱で飛ぶ飛ぶ。。。(笑やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:08 No.10897
Re: 鶴橋風月@イオン桑名ソースが濃厚なので紙エプロンを頂きました。やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:09 No.10898
Re: 鶴橋風月@イオン桑名おーい焼けて来てない?
わさわさしてきました。(苦笑やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:11 No.10899
Re: 鶴橋風月@イオン桑名男の子君が仕上げにやって来ました。
形を整えて。。。
イカがばらけるバラけてるぞ!!(汗やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:12 No.10900
Re: 鶴橋風月@イオン桑名飛び出した具材をヘラで強引に押し返して。。。
さて、いよいよマヨネーズ投下やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:13 No.10901
Re: 鶴橋風月@イオン桑名オタフクソースに負けない特製ソース投下!!
甘めの濃ゆいソースです。やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:15 No.10902
Re: 鶴橋風月@イオン桑名グリグリとマヨとソースが混ぜ合わされば完成!!
風月モダン焼き。やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:19 No.10903
Re: 鶴橋風月@イオン桑名卓上の青のりやらソースを掛けて頂きました。
うどんが良いよ。やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:21 No.10904
Re: 鶴橋風月@イオン桑名ペロリ完食。
たまには良いねお好み焼きとかモダン焼き。
。。。でも暫くは体重、重いよ。。。
ごちそうさまでした。
風月さん続けていてね。(笑やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:22 No.10905
Re: 鶴橋風月@イオン桑名さて、「国宝」が引き摺っています。
泡飲みながら、娘の婿殿が見ている映画を一緒に。。。
赤血球やら白血球やら出てくる体の中の映画。。。
これ見入ってしまいました。
こっちの方が某感動です。
泣けてきました(爆
併せてタイムスリッパーも良かったぞ。(核爆やまぜん
2025/07/18(Fri) 22:28 No.10906
再びって書いたけどもう記憶に無いでしょう?(笑
多分2015年だか、2016年くらいの冬に食べたことを紹介してるかと思います。


Re: (番外)カレーメシ再び蓋の部分を解体します。
味付け用の粉末と、仕上げのオイルが入っています。やまぜん
2025/07/17(Thu) 20:47 No.10879
Re: (番外)カレーメシ再び以前、まだアパートに居た頃購入しました。
それ以来と言う事は、余り美味しく無かったのじゃないかな?
と思った次第。やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:15 No.10880
Re: (番外)カレーメシ再びお湯を入れて3分だったかな
お米がお湯を吸って大きくなっていました。やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:17 No.10881
Re: (番外)カレーメシ再び袋に入った調味料を投入。やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:18 No.10882
Re: (番外)カレーメシ再びグリグリかき混ぜます。
だんだん重くなってくるのを感じます。やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:20 No.10883
Re: (番外)カレーメシ再び一口食べてみます。
。。。おっかれーめし。。。
美味しくなってる。
お米も炊かれた感を感じます。やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:22 No.10884
Re: (番外)カレーメシ再び少し食べ進んでから。。。
ふと覆い立、玉子と粉チーズを投入。
またまたかき混ぜます。やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:24 No.10885
Re: (番外)カレーメシ再びカレーのスパイシーさが消えて、まろやか感が満ちてきました。
ミナミからの湿度のある高温。。。
何時まで続くのでしょう。やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:26 No.10886
Re: (番外)カレーメシ再びごちそうさまでした。
また買うかな。。。(笑やまぜん
2025/07/17(Thu) 22:28 No.10887